道の駅やちよ カルチャークッキングが動画配信を開始しました!撮影現場レポ
「道の駅カルチャー」をご存知ですか?「道の駅やちよカルチャー」は八千代農業交流センターで行っている、料理やガーデニングなどのレッスン教室です。 現在コロナ禍で調理を伴うレッスンは休止中ですが、NPO法人わっかの協力のもと…
「道の駅カルチャー」をご存知ですか?「道の駅やちよカルチャー」は八千代農業交流センターで行っている、料理やガーデニングなどのレッスン教室です。 現在コロナ禍で調理を伴うレッスンは休止中ですが、NPO法人わっかの協力のもと…
特定非営利活動法人わっかは、日本総合住生活(株)より米本団地における食拠点の設置に向けたマーケティングリサーチを受託し、米本団地において食におけるニーズ調査及び配食サービスのテストマーケティングを実施します。
2013年から開催しています、八千代のキャンドルナイト 今年の来場は完全予約制とオンライン生ライブ配信で開催する事が決まりました「八千代のキャンドルナイト」、ワークショップなどのご予約は11月上旬スタートとなっています。…
2013年から開催しています、八千代のキャンドルナイト 今年の来場は完全予約制とオンライン生ライブ配信で開催する事が決まりました「八千代のキャンドルナイト」、ワークショップなどのご予約は11月上旬スタートとなっています。…
少し涼しくなりましたが、依然暑い日が続いていますね。そんな暑い盛り、NPO法人わっかでは新しいwebメディアをリリースしました。地域共生をテーマに、地域のいろんな人やことをご紹介していく「フリーペーパーメディア iron…
少しずつではありますが、日常が戻りつつありますね。 手作りのマスクをされている方も多く見かけるようになったこの頃です。 ありがたいことに、わっかにも手作りのマスクを、必要な人に届けてほしいと 合計大人用130枚 子ども用…
新型コロナウィルスの影響で、高校や大学が休校になったり、オンライン授業になったりしていますね。 八千代市では、学生の方の市営自転車駐車場の利用料金が還付されます。 戻ってくるのは4、5月の利用料金 ※一般の方は対象外なの…
新型コロナウイルスの影響で様々なイベントや外出の自粛が広まっている中、飲食店は深刻な打撃を受けています。 もちろん感染拡大防止のために外食の自粛も必要ですが、できる範囲での経済活動も大切なことではないでしょうか。 今回を…
#StayHome〇〇集まって来ています!ありがとうございます!!! #StayHome〇〇とは? この、自粛の時期に家でできる事は何だろう? 今、自分達の地域にどんな人がいるのかを知ってみるのもいいのでは?そう思い、#…
5月9、10日に開催を予定しておりました、ヤルシェ!〜八千代のマルシェ!〜は、新型コロナウィルスの影響を考慮し、中止とさせていただくこといたしました。 ご参加を予定されておりました皆様には、大変申し訳ございません。 何卒…